« 懸賞当選! | Main | TS-950再入院 »
私の仕事に関係するプロ無線の世界でも、石のAmpが主流になって来ている。前にロシア球(GU-74B)に興味ありと書いたが、今はまったく興味なし。当たり前だよね!!!早く発売されないかな。このAmp。
September 17, 2005 in 趣味 | Permalink
ご指摘ありがとう。確かになぜか大きすぎる。原因分からず。違う画像に差し替えました。石のAmpの良さは色々あると思うけど、一番は安定性&保護回路の充実と思います。HL-2.5k欲しい!!
Posted by: SQB | October 09, 2005 07:44 AM
久しぶりに遊びに来ました。 リニアアンプも、トランジスタ化? 真空管と比べて何が良いの? (効率?)
写真クリックしたけど、大きすぎてよく判らないよ~!
Posted by: けんぼー | October 03, 2005 07:23 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference HL-2.5k:
Comments
ご指摘ありがとう。確かになぜか大きすぎる。原因分からず。違う画像に差し替えました。石のAmpの良さは色々あると思うけど、一番は安定性&保護回路の充実と思います。HL-2.5k欲しい!!
Posted by: SQB | October 09, 2005 07:44 AM
久しぶりに遊びに来ました。
リニアアンプも、トランジスタ化?
真空管と比べて何が良いの?
(効率?)
写真クリックしたけど、大きすぎてよく判らないよ~!
Posted by: けんぼー | October 03, 2005 07:23 AM