« March 2008 | Main | May 2008 »

April 2008

April 30, 2008

2008 ALL JAコンテスト

昨年の全市全郡コンテストに味をしめ(??)、21MHzSingle OP電信電話で参加。

4/28 21:00スタートから2時間程度は、かなりのレートでQSO。
しかし23:00を過ぎたあたりから、めっきり呼ばれなくなる。
24:00前に一時QRT。しばし爆睡。

4/29 6:30に次女を部活に送るため起床。
犬の散歩を終えて7:30ころからRun開始。
1エリア以外はどの局もEsなのか、スキャッターなのか判らないほど、ふわふわした信号。

10:00過ぎに野暮用のため、一旦QRT。

16:00頃から、再開。
断片的にCQを出すが、一向にQSOレートは上がらず。
18:00にはもう嫌になってしまい、QRTしてBeer TimeへGo
気がつけば21:00の終了の時間になってました。

結局目標の10,000点にはとどかず(マルチも30ちょい)

実質5時間程度のQRVなのでよしとしますかね。。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

April 28, 2008

メガマクドナル丼

メガマクドナル丼って

Mmcdn

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 27, 2008

DXCC申請その11

消滅エンティティー等の追加の申請ですが、10-Apr-2008に受付られたようです。
処理時間も、8weeksと以前よりだいぶ改善されています

DXCC Millenium Awardもまだ申請を受け付けてくれるようなので、昨日申請してみました。
(あらためて、2000年のログを見ると、コンデションが良かったのがよく判りますね。28MHzでばんばんアフリカとQSOしてますもんね 楽勝で100エンティティーとQSOしてました)


DXCC is currently mailing applications logged during the week of February 29, 2008 and the current DXCC turnaround time is estimated to be 8 weeks......

JF0EHX 03-Apr-2008
JF1XQL 03-Apr-2008
JF2ION 05-Mar-2008
JF2KWD 21-Mar-2008
JF2QNM 10-Feb-2008
JF2SQB 10-Apr-2008
JH0NBN 12-Feb-2008
JH1CHU 27-Feb-2008
JH1GZE 21-Mar-2008
JH1HGC 24-Apr-2008

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 15, 2008

DXCC申請その10

賞状(Certificate)届きました
額に入れました。
Dsc02538_4

| | Comments (1) | TrackBack (0)

April 13, 2008

DXCC申請その9

1回目の申請の賞状(Certificate)がまだ送られてこない。

シールとピンバッチが送られてから、3週間ほど待って欲しいとのNC1Lのメールだったが。。。
そろそろ3週間である。

そこへ昨日ARRLから航空便到着!!
賞状にしては小さい。
あけてみるとなんと。。275エンティティーのステッカーが2枚送られてきた。
すぐに確認!
確かに275のステッカーはなかった!!
すっぽり抜けているのに、全然気がつかなかった。
(3/23Blog参照ください)

尚、2回目の申請分はARRLには到着したようです。
(EMS追跡サービス利用。しかしまたListには反映されず)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

WAZ申請その1

思い立ってWAZを申請しました。
(世界を40のZoneに区切りその全てと交信し、カードを得るもの)

現在カードの所持証明のため、JARLに40枚のQSL Cardを送っています。
ただのMixではつまらないので、Single Band(Single mode)としました。

Wazmap_2

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 06, 2008

DXCC申請その8

本日、FK/C(前回申請とりこぼし)や消滅エンティティーを書類に纏めました。
これから申請しても認められるのは、また12weeks以降の7月以降か。。。
やれやれ
気長に待つとはまさしくこのことですね.....

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 01, 2008

長女の引越し

3/28-30に長女の引越しをしました。
(大学進学のため名古屋へ)

万全に準備したはずが、あれがない。これがない。で目まぐるしく3日間が過ぎていきました。

30日の帰る時に長女が一言。
もう帰っちゃうの。。
この言葉を聞き、今まで寂しいなんて思わなかったのに急に寂しくなりました。

御殿場に帰って来て、長女が家族1人1人に残した手紙を読むと、そこには普段彼女が口にしない感謝の気持ちが沢山書かれていました。

またまた寂しくなってしまいましたが、祝いの門出です。
頑張れ和○!!ゴールデンウイークは帰ってくるんだぞ!
(こんな調子だと嫁に出す時は??)

| | Comments (1) | TrackBack (0)

« March 2008 | Main | May 2008 »