TX5XG 30m, 10m FT8 QSO
WW WPXを適当に楽しみながら、各バンドでTX5XGの追っかけ。
今日は30mと10mのFT8で出来た。
これで、Mode New, 3Band Newとなった。
WW WPXのほうは、常連のカリブが40m, 20mと15mで強く入感。
カリブの常連は耳が良い!!
WW WPXを適当に楽しみながら、各バンドでTX5XGの追っかけ。
今日は30mと10mのFT8で出来た。
これで、Mode New, 3Band Newとなった。
WW WPXのほうは、常連のカリブが40m, 20mと15mで強く入感。
カリブの常連は耳が良い!!
今朝は、チャレンジの穴埋めで40m, 30mでEUをやろうと早起き(19:00Z)した。
それなりに穴埋めが出来たので、ハイバンドを聞いてみると。
12mと10mのコンデションが凄い。
カリブが+dBで見えている。
FG, FM, 6Y, 8P, C6等々とQSO出来た。
12mでは、JA1XGI局がセルフスポットでTX5XG(FO/A)を上げた。24.911
まだ呼んでいるJAはいない。
難なくQSO。嬉しいMode New, Band Newとなった。
またまた、昨日会社から帰って、17m FT8を聞いていると。
EL2BGのCQがL/Pで-20dBで見えた。
早速呼ぶと、Call Backあり。
嬉しいMode NewとBand Newとなった。
早速LoTWにあげてくれて、チャレンジ1Up、Mode New ゲット!!
チャレンジは、どんどん増えて面白い。
今日仕事から帰り、30mを聞いていると。。
7P8EIが10132のFT8に出ている様子。
呼ぶJAばかりで、ご本尊が見えてこなかったが。
30分位ワッチしていると、ご本尊の信号が上がってきて、見えるようになった。
2コールでコールバックあり。
なんとか、RR73まで進むことができた。
嬉しいBand Newとなった。
尚、呼ぶJAにスーパーOMのコールが多々あり。
コールバックがなかなかない様子。
スポット的にひらけていたようだった。
PJ5/SP9FIHと、15m FT8でスケジュールQSOをした。
メールしたところ、快く引き受けてくれ、今日の朝22:30Zに15m FT8で出てくれた。
あいにく信号は弱かったが、何とかQSO。
嬉しいBand Newとなった。
PS.早起きしたおかげで、PJ7AAの17m FT8ができた。
こちらは、Mode New, Band Newと嬉しいQSOとなった。
DXCCチャレンジに興味を持って、約6か月が過ぎた。
1000はあっという間だったが、現在1478と1500がもうすぐだ。
1500に達したら、追加申請をするつもり。
新な楽しみを見つけて、無線熱の再燃である。
なお、No.1オナーロールまで、あと3つだが、これは増えそうにない。
J38Rの17m FT8 先ほど、10:30にQSOしました。
Livestreamを見ていると、17m FT8にQRVしていることがわかり、17mを聞いてみると。
なんと、こんな時間に見えた!!
Call BackはEUばかりなので、無理かと思ったが。。。
なんとCall Back有り。無事RR73まで進んだ。
暫くすると、クラスターにUpされたが、呼ぶ局はまばらだった。
これで5 Band Newとなった。嬉しい!!
J38Rやっと12m, FT8でQSOしました。
これでMode New, Band New 4です。
朝、待ち伏せしてできました。
PS.早起きしてタナボタ。
TY5C 30m FT8 Band New Getです。
J38R 30m FT8でOSO出来ました。
20m,40mに続き、3Band New!!
なかなかRR73が貰えなかったが、数回呼んで、やっとQSOできました。
後は明日朝、12m, 15m, 17m FT8が出来ると良いのだが。
J38Rの40m FT8。
Band New。
かつかつの信号だったが、無事RR73もらいQSO成立。
クラスターに載って随分と時間が経っていたせいか、パイルもなしでQSOできた。
30m FT8は15分呼んで玉砕。CWにQSYしたようだ。
J38R。
帰宅して程なく、08:50Zごろ20m FT8でQSO。
やっと初日が出ました。
Band New!!!
先日の8R7Xの近くなので、パスが似ている。
40m SSBは、かすかすで聞こえていましたが、QSOならず。
週末の朝、ハイバンドに期待です。
今日の夕方の40m FT8は、5O2TEEとFM4LVを呼ぶ局でごった返していた。
どうやら、P4/WE9VとTX8GCのバグらしいが、当方では正しいCallしか見えない。
P4/WE9V, TX8GC共にQSO済のため静観していた。
どのようにしたら、バグるのかがイマイチ分からない。
XY7GNYの40m FT8。
昨日7056に周波数を合わせて、ビームもXU向けで寝た。
今朝、6:40に起き聞いてみると、なんとXU7GNYが出ていた。
即呼んで、QSO。
その後クラスターにあがりPile Upが起きていた。
これで、12m, 30m, 40mの3Band Newをいただいた。
待ち伏せしていたXU7GNYの30m, FT8。
今朝、クラスターにアップされず、誰も呼んでいないところを10.131でGet!!
今朝は80mと30mに出ていたようだ。
あとは40m FT8だ。
明日7056で、待ち伏せしてみようと思う。
XU7GNY。
とっくにAll Band QSO済だと思っていたが。
星取表を確認すると、40m, 30mでコンファームしていないことが判明!!
40m, 30mは朝出ているようなので、明日の朝休みなので、覗いてみようと思う。
Recent Comments